※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

断捨離したいけど処分にお金はかけたくない!無料で捨てる方法大公開!

物を買うより、捨てるほうが面倒なことってありますよね。

安いと思って大きな家具を買ってしまうと、捨てる時に高い処分代がかかってしまった、なんてことがよくあります。

だから、洋服を断捨離したいけどお金がかかる処分方法は困る…と悩んでいる方は多いでしょう。

断捨離をする時は大量の服を捨てることになるので、普通に服を捨てる時とは違ってお金がかかりそうですよね。

そこで今回は、断捨離した服の処分にかかる費用について考えていきたいと思います。

フリマアプリなど、無料で処分できそうな処分方法でも、意外とお金がかかることがあるので要注意。

服を捨てる際に、基本的にお金がかかるケース、お金がかかるかもしれないケースをご説明しながら、無料で捨てる具体的な処分方法をご紹介していきます。

これがわかれば、服を捨てることに二の足を踏むことなく、スムーズに断捨離できるようになるでしょう。

服を捨てるためには意外とお金がかかるから断捨離はスムーズに進まない

服を捨てるためには意外とお金がかかるから断捨離はスムーズに進まない

家具や家電を捨てる時には、意外と費用がかかりますよね。

服を捨てるだけなら、それほどお金はかからないように思いますが、断捨離した時は大量うの服を捨てることになるので、費用が高くなる場合があるのです。

不用品回収業者に依頼する場合には5,000円ほどかかることもあります。

断捨離は、不要な服と必要な服を仕分ける作業だけでも大変なので、処分費用が無料でも面倒なものですよね。

さらにお金がかかると思うと「無料で捨てられないなら、断捨離しなくていいかな…」と思ってしまいます。

まずは、服を捨てる時にお金がかかるケースをしっかり把握しておきましょう。

断捨離した服を処分する時に、必ずお金がかかるケース、お金がかかるかもしれないケースに分けてご説明していきます。

断捨離して基本的にお金がかかるケース

服を捨てる時にお金がかかるケースとして、一番費用が高くなりやすいのが、不用品回収業者に依頼する場合です。

さらに、自治体のゴミとして捨てる場合も若干お金がかかります。

また、団体に寄付する場合も費用がかかることがあるので覚えておいてください。

不用品回収業者を利用する

不用品回収業者を利用して大量の服を捨てる方法があります。

不用品回収業者というと、家具家電を回収してもらうイメージがありますが、断捨離した服を処分するために利用することもできます。

クローゼットの服や部屋に散乱した服をそのまま回収してもらえて非常に便利なのですが、人件費、出張費がかかるため、3,000円~5,000円の費用がかかるのが一般的です。

量が多い場合などは、もっと高額になることもあるでしょう。

時間とお金をかけずに服を処分したい場合は便利ですが、やはり5,000円も費用がかかるのは高く感じてしまいますね。

自治体のゴミとして捨てる

ゴミとして捨てるだけなら無料のように思いますが、ゴミ袋代がかかることを忘れてはいけません。

ゴミ袋代には、ゴミ処理施設の維持補修などの処理費が含まれていることが一般的です。

大きいタイプ(40~45L)の1枚の相場は40円ほどになっています。

東京23区などでは、1枚80円もする場合もあるので、何袋も捨てる場合には、意外とお金がかかるかもしれませんね。

清掃センターに持ち込む

大量の服を一気にゴミとして捨てたい場合は、自治体の清掃センターに持ち込むことができます。

自分で運搬、荷下ろしをするので、無料で利用できそうですが、費用がかかります。

車1台分で1,000円、10kgごと数百円など料金設定にはバラつきがありますが、有料になることは確かです。

団体を通じて寄付する

NPO団体など、世界中の服が買えない人のために古着回収行っている団体があります。

そのような団体を通じて、断捨離した服を寄付することができるのです。

しかし、この場合も費用がかかります。

手数料や送料がかかるため、2,000~3,000円が相場になります。

断捨離してお金がかかるかもしれないケース

ここまで、断捨離して基本的にお金がかかる服の捨て方を見てきました。

でも、それだけでなく、以下のような場合もお金がかかる場合があるので要注意です。

売るならお金がかからないと思うかもしれませんが、「フリマアプリで売る」「リサイクルショップに売る」場合はお金がかかるケースもあります。

フリマアプリで売る

ゴミとして捨てるのもお金がかかるからフリマアプリで売ってしまおう、と考える方は最近多いですよね。

大した金額で売れなくても、タダよりはいいかなと思います。

でも、送料を考えないとお金がかかってしまう場合があるのです。

薄手の服なら200円以下の送料で送ることができますが、宅急便サイズになると700円以上の送料になってしまいます。

700円以下の販売価格にしてしまうと、送料のほうが高くなってしまいマイナスになる場合もあるのです。

送料を考慮して販売価格を決める方がほとんどだと思いますので、このようなケースは稀ではありますが、可能性としてあることを覚えておいてくださいね。

リサイクルショップに売る

フリマアプリと同じように、リサイクルショップに売ってしまえばお金がかからず、少しでもお小遣い稼ぎができるかな、と思う方もいるでしょう。

交通費やガソリン代がかかっても、少しでもお金になるなら…とリサイクルショップに持ち込むかもしてませんが、リサイクルショップの買取額は非常に安いことがあります。

プチプラ服やノンブランドの服の場合は10枚で100円などの安い買取額や、値段がつかない場合もあります。

だから、せっかく持って行ったのに電車代やガソリン代のほうがかかってしまうケースがゼロではありません。

このように、服を捨てる場合には意外とお金がかかるのです。

無料で服を処分したい方は、「不用品回収業者を利用する」「自治体のゴミとして捨てる」「清掃センターに持ち込む」「団体を通じて寄付する」方法は、お金がかかってしまうので避けたほうが良いでしょう。

また、フリマアプリやリサイクルショップを利用して服を処分する時にも、稀なケースではありますが、お金がかかることがあります。

フリマアプリもリサイクルショップも、お金の問題だけでなく時間も手間もかけて売ることになるので要注意ですね。

確実に高く売れる服があるなら良いですが、「タダでも捨てるよりはいいかな」程度の服を捨ててしまうと損をしてしまうでしょう。

このように、無料で服を捨てられないと、「お金がかかるならやめておこうかな…」と、断捨離がスムーズに進まないんですよね。

それでは「無料で断捨離したい!」「お金がかからないなら断捨離してみてもいい!」という方はどのような方法で服を処分すれば良いのでしょうか。

次の章では、無料で服を捨てる方法をご紹介したいと思います。

断捨離にお金をかけたくない方におすすめ!無料で服を捨てる方法5選

断捨離にお金をかけたくない方におすすめ!無料で服を捨てる方法5選

服を捨てるのは意外とお金がかかります。特に断捨離をすると大量の服を処分することになるので、費用が嵩んでしまうこともあります。

断捨離しようと思っても、処分にお金がかかると思うと躊躇してしまいますよね。

そのような方は、断捨離する前に無料で服を処分できる方法をいくつか考えておきましょう。

そうすれば「お金がかからないなら断捨離を頑張ってみよう」という気持ちになるはずです。

無料で服を捨てる方法としておすすめしたいのは、以下5つです。

  • 出張買取サービスを利用する
  • 宅配買取サービスを利用する
  • 店舗回収サービスを利用する
  • 友人に譲る
  • リメイクして使う

このような処分方法なら、無料で服を捨てることができます。

さらに、無料で服を処分できる以外にもメリットがあるのでおすすめの方法です。

ただし、デメリットや注意点もあるので合わせてご説明していきたいと思います。

出張買取サービスを利用する

主張買取とは、査定員に自宅に来てもらい、その場で売りたい服を査定してもらい買い取ってもらうサービスです。

事前に訪問日時などを予約しておき、当日は自宅で待っているだけ。

査定額に納得できれば買い取ってもらい、その場で現金を受け取るか、銀行振込になります。

もし査定額に納得できない場合は、キャンセルしてもOKです。

出張買取は、基本的に無料で利用することができます。

査定料、出張料はかからないのです。キャンセルした場合もキャンセル料はかかりません。

メリット

大量に服がある時は、服を持ち運ぶことなく、自宅で一気に買い取ってもらえるのでとても便利です。

お子様が小さい方や、車がないからリサイクルショップに持っていくのは大変…という方でも利用できるのが嬉しいですね。

デメリット

他人が家に入ることに抵抗がある方は、出張買取は向いていないかもしれません。

ただし、玄関先でOKの出張買取や、女性査定員を指定できる出張買取などもありますので、あなたに合った出張買取が見つかれば、上手く利用できるでしょう。

 

当サイトがおすすめする出張買取サービスは、こちらの記事「当サイトおすすめ洋服買取ショップを大公開!」でご紹介していますので、魅力に感じる出張買取サービスがないかチェックしてみてくださいね。

出張買取は、あなたに合った買取ショップを見つけることができれば、無料で服を売る方法としてとても便利な処分方法です。

上手く利用するコツは、まず信頼できるショップを見つけること、さらに電話予約をする際に、本当に無料で利用できることを確認しておくと安心です。

「本当に無料で利用できるのかしら…」とモヤモヤしながら当日待っているより、聞いておいたほうが気が楽ですよね。

無料で服を手放すことができて、手間も時間も節約できるで、断捨離した服を手放す方法としておすすめです。

宅配買取を利用する

出張買取だけでなく、宅配買取も無料で利用できるサービスです。

自宅に居ながらにして服を売れる方法として、最近は多くの買取業者が導入しているサービスで、利用者も増えてきています。

事前にネットか電話で申し込みをすると、段ボールやバックなどの回収キットが送られてくるので、その中に売りたい服を入れて集荷サービスを依頼するだけでOK。

あとは、査定結果が出るのを待ち、査定額に納得できたら買い取ってもらい、後日銀行振込になるのが一般的です。納得できない場合は返却してもらうこともできます。

宅配買取は基本的に無料で利用することができます。

こちらから服を送る送料、査定料は無料になるのです。

ただし、査定に納得できず返却してもらう時の送料はお客様負担になることがほとんどです。

メリット

宅配買取は、好きな時間に梱包して集荷してもらうだけ、申し込みから査定結果まで非対面で利用できるサービスなので気軽さがあります。

昼間は仕事で出張買取は利用できない方でも、時間を気にせず利用できるところが魅力です。

また、全国どこからでも利用できるので、近くに買取ショップがない方でも利用できるメリットもありますね。

デメリット

基本的には無料で利用できるサービスなのですが、返却してもらう場合には送料が有料になってしまうところが難点です。

無料で利用することを重視するなら「高値で売れなくても手放していい」という服だけ売るようにすればいいですね。

ただし、買取不可の服を送ってしまうと、自動的にお客様負担で返送される場合もあるので注意が必要です。

例えば「ファストファッションの服は買取不可」というルールの買取ショップにファストファッションの服を送ってしまうと、送り返されてしまいます。

何でもかんでも送れば処分してもらえるわけではないということですね。

返送時の注意点だけ気をつけて利用すれば、無料で服を処分する方法としてとてもおすすめです。

「この服が買取不可で返送されてしまうかな…」という服がある場合は、発送する前に買取ショップに確認しておけば不安なく利用できますね。

メールや電話で事前確認ができる、対応の良い買取ショップを選ぶと安心して利用することができるでしょう。

 

当サイトがおすすめする宅配買取ショップはこちらの記事「当サイトおすすめ洋服買取ショップを大公開!」でご紹介していますので、魅力に感じる出張買取サービスがないかチェックしてみてくださいね。

店舗回収サービスを利用する

ユニクロ、GU、H&M、無印良品などの店舗では、古着の店舗回収サービスを行っています。

店内にある回収ボックスを見たことがあるかもしれませんね。

この回収サービスを利用した寄付も、無料で服を捨てることができる方法の一つです。

利用方法はとても簡単。寄付する服を紙袋などの入れて店舗に持ち込むだけ。

店内設置の回収ボックスに服を入れるか、レジで店員さんに手渡しするのが一般的です。

寄付した服は、着れる状態であれば、世界中の貧困地域の服が買えない人々のものに届けられます。

着れない状態の服は、新しい服原料になったり、燃料になるなど様々なものにリサイクルされるのです。

メリット

断捨離をすると「まだ着れる服を捨てるのはもったいない…」という罪悪感を感じてしまいますよね。

だから、服を捨てたくても捨てられない方は多いでしょう。

店舗回収サービスを利用すれば、ただ捨てるのとは違い、あなたの服を誰かの役に立てることができます。

罪悪感が軽減されて、気持ちよく手放せるメリットがありますね。

デメリット

店舗回収サービスは、自社ブランドの服しか受け付けていない店舗があります。

ユニクロ、GU、無印良品の場合は、他のブランドの服は寄付することができませんのでご注意ください。

ブランド関係なく寄付できる店舗として有名なのが、H&M、ZARAです。

こちらの記事「断捨離して捨てる洋服は寄付がおすすめ!メリットや具体的な方法を解説」では、さらに詳しく古着店舗回収サービスについて解説しています。

様々な寄付の方法に興味がある方はぜひご覧ください。

 

それぞれの店舗で受け付けている服のルールを守れば、気軽に無料で利用できるおすすめの方法です。

費用がかかることは一切ありませんのでご安心ください。

ただし、店舗回収サービスを利用するためだけにお店に行く場合は、交通費やガソリンがかかりますね。

無料で利用するなら、お買い物のついでに利用することをおすすめします。

断捨離した服は「ユニクロ、GU」「それ以外のブランド服」などど分けておいて、ユニクロに行く時は「ユニクロ、GU」の服を持っていく、H&Mに行く時は「それ以外のブランド服」を持って行く、など工夫するといいですね。

友人に譲る

無料で処分する方法として、友人に譲るのもおすすめです。

最近は、フリマアプリやネットオークションの人気、ブランド品買取ショップの増加などにより、中古服に抵抗を感じない方が多くなっています。

体型、年代、好みのテイストなどが同じ友人や同僚がいる場合は、譲る選択肢も検討してみてはいかがでしょうか。

メリット

単純に、譲った人に喜んでもらえることが一番のメリットです。

思い入れがある服や、高かった服は手放すことに抵抗がありますよね。

あなたの服が喜んでもらえる人のもとで第二に人生を歩んでいけると思うと、気持ちよく手放せるでしょう。

デメリット

「もしかしたら迷惑に思われているのでは…」と気を遣ってしまうデメリットもあります。

譲る時には、本当に喜んでもらえる人なのか見極めることが大事です。

あまり欲しくない人に押し付けてしまって、その人の負担になってしまうのは避けたいですね。

このような面倒が嫌な方は、友人に譲る方法が向いていないかもしれません。

 

あなたの服を欲しいと思っている友人や同僚がいる場合には、捨てる服を譲ることはとても良い方法です。

無料で手放すことができて、あなたも、もらった人もハッピーになれる方法と言えますね。

気持ちよく譲るためには、きれいな状態で渡すことが大切です。

洗濯して、シワがある場合はアイロンをかけて、できるだけきれいな状態にして渡すと喜んでもらえるでしょう。

リメイクして使う

最後にご紹介する方法は、リメイクして使うことです。

捨てるもの売るものお金がかかるなら、形を変えて活用すれば良いのです。

裁縫が上手な方であれば、お気に入りだった服で子供服を作ったり、バックなどの小物を作るのも素敵ですね。

でも、ミシンと糸がなくてもリメイクはできます。

ハサミで切ってウエスにすれば良いのです。汚れを拭くためのぼろ布ですね。

不要になった服は、使いやすい大きさに切って、カゴなどに入れておけば、さっと掃除する時に使うことができて便利です。

メリット

ウエスを大量に作っておくと、掃除シートや雑巾を買う必要がなくなるので、節約になるメリットがあります。

無料で服を処分することができて、掃除用具代も節約できたら嬉しいですね。

デメリット

断捨離して服を捨てる目的は、部屋をスッキリ片付けることでしょう。

リメイクしてウエスや小物などすると、せっかく服を減らしてスッキリしたのに、また物が増えてしまうというデメリットがあります。

 

リメイクする方法は、今すぐにできて、確実に無料で処分できる方法なのでおすすめ。

裁縫が苦手な方でも、とりあえずウエスにしておけば面倒な作業ではありません。

こちらの記事「断捨離して捨てる服は簡単に切ってウエスにしよう」では、断捨離した服を簡単にウエスにする方法について詳しくご紹介していますので、ぜひご覧ください。

ただし、家からスッキリ服をなくしたい!という方には向いていないかもしれませんね。

ここまで、断捨離した服を無料で捨てる方法をご紹介してきました。

まとめると以下になります。

  • 出張買取サービスを利用する
  • 宅配買取サービスを利用する
  • 店舗回収サービスを利用する
  • 友人に譲る
  • リメイクして使う

それぞれのメリットデメリットを考慮して、あなたのやりやすい方法を見つけてみてください。

このような無料で服を捨てる方法を決めておくと、「お金をかけずに処分できるなら、断捨離してみようかな」という気持ちになれますね。

断捨離し終わってから、この大量の服をどうしよう…と途方に暮れないように、断捨離前に処分方法を考えておくと良いでしょう。

断捨離して服を捨てる時にはお金がかかる。無料で処分できる方法を考えておきましょう

今回は、断捨離して捨てる服を無料で捨てる方法について考えてきました。

大量の服を捨てるためには、大なり小なりお金がかかるものです。

お金がかかると断捨離をするのがすごく面倒に感じてしまいますよね。

断捨離をスムーズに進めるためには、断捨離をする前に無料で処分できる方法を考えておくことが大切です。

「出張買取サービス」「宅配買取サービス」「店舗回収サービス」「友人に譲る」「リメイクして使う」という方法だと、無料で服を捨てることができるのでおすすめです。

このような方法なら、損をせずに賢く断捨離ができるでしょう。